平成23年10月28日(金)
新潟県魚沼市栃尾又温泉の自在館に日本秘湯を守る会のスタンプ帖のご招待で泊りました。
前回泊ったのはまだ雪がたくさん残っていた3月初めでしたが今回は晩秋の哀愁が漂っていてまた違う風情が味わえて良かったです


お茶とお菓子をいただいてお部屋へ。
お部屋は前回と同じトイレ付きのお部屋でしたので写真は撮らなかったので前回の写真を載せておきます。
違ったのは冷蔵庫が空ではなく品物が入っているタイプでした。
宿の案内を見てみるとどうやら入っているのと空のと2種類あるようです。
やはり空の冷蔵庫がいいですね。

お風呂は男女別の大浴場と貸切露天風呂が一箇所、貸切の内湯が2箇所あります。
貸切の内湯は夜の10時30分から朝の8時までは男女別になり一晩中はいることができます。
貸切のお風呂はチェックインした人がフロントで予約を入れるシステムなので早くチェックインをしないと入りたい時間に入れません。
満室の時はひょっとしたら入れない人もいるのでは?
貸切露天風呂です。

夜は女性用の内湯となる貸切の「うさぎの湯」です。
男性用になる「たぬきの湯」のほうが広いです。

食事は客室ごとの専用個室で気兼ねなく食べることができます。
鴨鍋のあとの雑炊は出汁がきいてなんともいえない美味しさです

豆乳やジュース、ヨーグルトもサービス、コーヒーも宿泊者は無料で飲み放題です

今回の支払いは夕食の時に頼んだ熱燗2本で1050円
ご招待はいいですね~
:025-795-2211
チェックイン 13:00
チェックアウト 11:00

新潟県魚沼市栃尾又温泉の自在館に日本秘湯を守る会のスタンプ帖のご招待で泊りました。
前回泊ったのはまだ雪がたくさん残っていた3月初めでしたが今回は晩秋の哀愁が漂っていてまた違う風情が味わえて良かったです





お茶とお菓子をいただいてお部屋へ。
お部屋は前回と同じトイレ付きのお部屋でしたので写真は撮らなかったので前回の写真を載せておきます。
違ったのは冷蔵庫が空ではなく品物が入っているタイプでした。
宿の案内を見てみるとどうやら入っているのと空のと2種類あるようです。
やはり空の冷蔵庫がいいですね。


お風呂は男女別の大浴場と貸切露天風呂が一箇所、貸切の内湯が2箇所あります。
貸切の内湯は夜の10時30分から朝の8時までは男女別になり一晩中はいることができます。
貸切のお風呂はチェックインした人がフロントで予約を入れるシステムなので早くチェックインをしないと入りたい時間に入れません。
満室の時はひょっとしたら入れない人もいるのでは?
貸切露天風呂です。


夜は女性用の内湯となる貸切の「うさぎの湯」です。
男性用になる「たぬきの湯」のほうが広いです。


食事は客室ごとの専用個室で気兼ねなく食べることができます。
鴨鍋のあとの雑炊は出汁がきいてなんともいえない美味しさです



豆乳やジュース、ヨーグルトもサービス、コーヒーも宿泊者は無料で飲み放題です



今回の支払いは夕食の時に頼んだ熱燗2本で1050円

ご招待はいいですね~

チェックイン 13:00
チェックアウト 11:00
スポンサーサイト
| ホーム |
この記事へのコメント
秋の自在館いいですね、何と言っても『下の湯』まったりと何も考えずに最低でも一時間浴槽に
私は湯治コースでしたから食事は食堂、そして湯治食(一般家庭の一般的な食事と同じ)
今度は旧館に宿泊したいと思っています
私は湯治コースでしたから食事は食堂、そして湯治食(一般家庭の一般的な食事と同じ)
今度は旧館に宿泊したいと思っています
2011/11/01(火) 10:21:15 | URL | あき爺 #ZtyhQPTk[ 編集]
あき爺さん、旧舘で湯治いいですね~
私もしてみたいです。
私もしてみたいです。
2011/11/02(水) 06:49:27 | URL | きよちゃん #-[ 編集]
日本三大美肌湯の嬉野温泉に仕事に
着てますが、ホテルに温泉がなくって・・・・
温泉に入りたかった。。。
着てますが、ホテルに温泉がなくって・・・・
温泉に入りたかった。。。
うちまるさん、温泉地に来て温泉に入れないなんて残酷ですね。
ホテルではなく旅館に泊ればよかったですね(^^)
ホテルではなく旅館に泊ればよかったですね(^^)
2011/11/03(木) 09:12:13 | URL | きよちゃん #-[ 編集]