平成22年3月6日(土)
名古屋市中村区名駅4-3-25にあるキャッスルプラザに泊まって名古屋で遊んできました。
ホテルの駐車場が宿泊の場合12時から12時までの24時間で1000円ということで12時ちょうどにホテル駐車場に到着。
チェックインできるかどうか聞いたところ部屋の準備ができているということで快くチェックイン。
今回は友達と二人でツインの部屋です。

名古屋駅で友人と待ち合わせ大須で食べ歩き。
まずは「とんむす」

続いて鳥の丸焼き

そして味噌カツバーガーに富山にはないミニストップのデザート

せっかくなので大須観音にも。

お腹が膨れたところでちょっとマニアックな温泉へ。
愛知県愛西市大井町浦田面686にある「みそぎの湯」です。
入浴料はお布施として200円
コンクリートで造られた3段になっている浴槽にお湯が掛け流されています。

一風呂浴びたところで本日のメーンイベントであるメイド居酒屋へ。
名古屋駅前にある黒兵門(クロベモン)名駅店です。
撮影禁止でしたが楽しい2時間でした

翌朝は近くでモーニング。

そして帰りは米原経由で福井で降りてソースカツ丼。

そして旅の〆は温泉博士を利用して山中温泉の「かがり吉祥亭」のお風呂に入ってさっぱりして帰宅しました。


名古屋市中村区名駅4-3-25にあるキャッスルプラザに泊まって名古屋で遊んできました。
ホテルの駐車場が宿泊の場合12時から12時までの24時間で1000円ということで12時ちょうどにホテル駐車場に到着。
チェックインできるかどうか聞いたところ部屋の準備ができているということで快くチェックイン。
今回は友達と二人でツインの部屋です。


名古屋駅で友人と待ち合わせ大須で食べ歩き。
まずは「とんむす」


続いて鳥の丸焼き


そして味噌カツバーガーに富山にはないミニストップのデザート


せっかくなので大須観音にも。


お腹が膨れたところでちょっとマニアックな温泉へ。
愛知県愛西市大井町浦田面686にある「みそぎの湯」です。
入浴料はお布施として200円
コンクリートで造られた3段になっている浴槽にお湯が掛け流されています。


一風呂浴びたところで本日のメーンイベントであるメイド居酒屋へ。
名古屋駅前にある黒兵門(クロベモン)名駅店です。
撮影禁止でしたが楽しい2時間でした



翌朝は近くでモーニング。


そして帰りは米原経由で福井で降りてソースカツ丼。


そして旅の〆は温泉博士を利用して山中温泉の「かがり吉祥亭」のお風呂に入ってさっぱりして帰宅しました。


スポンサーサイト
| ホーム |