平成19年11月10日(土)
またまた私が主催している小川温泉不老館コミュのメンバーと富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1にある小川温泉不老館に泊まってきました。
私の秘密兵器「電器の七厘君」が大活躍でした(^^)v

今回も明け方まで盛り上がりました


チェックアウトした後は今回もやっぱり電鉄黒部駅前の幸楽
餃子とワンタンメンをいただきました。

またまた私が主催している小川温泉不老館コミュのメンバーと富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1にある小川温泉不老館に泊まってきました。
私の秘密兵器「電器の七厘君」が大活躍でした(^^)v


今回も明け方まで盛り上がりました




チェックアウトした後は今回もやっぱり電鉄黒部駅前の幸楽

餃子とワンタンメンをいただきました。


スポンサーサイト
| ホーム |
この記事へのコメント
七厘くんの総発売元のユーアイ商事
内丸と申します。
久しぶり「七厘くん」でネット検索してましたら、偶然にも発見。
ご愛用ありがとうございます。
これからも末永くお使いください。
また、私のブログでは沢山の方のご愛用の写真も公開しており、沢山の輪ができました。
是非、きよちゃん様にもブログで公開させいください。
http://blog.u-ai.shop-pro.jp/
内丸と申します。
久しぶり「七厘くん」でネット検索してましたら、偶然にも発見。
ご愛用ありがとうございます。
これからも末永くお使いください。
また、私のブログでは沢山の方のご愛用の写真も公開しており、沢山の輪ができました。
是非、きよちゃん様にもブログで公開させいください。
http://blog.u-ai.shop-pro.jp/
店長自らのご訪問ありがとうございます。
「電気の七厘くん」は素泊まり宴会で大活躍してくれてとても重宝してますよ。
「七厘くんⅡ」も出たんですね。
写真はブログで使ってもらってもいいですよ。
「電気の七厘くん」は素泊まり宴会で大活躍してくれてとても重宝してますよ。
「七厘くんⅡ」も出たんですね。
写真はブログで使ってもらってもいいですよ。